🎧 Own Your Voice, Silence the Noise
The Audio-Technica AT2040 is a hypercardioid dynamic microphone engineered for professional podcasters, streamers, and commentators. Featuring an integrated shock mount and dual-material pop filter, it delivers studio-quality sound by minimizing ambient noise and plosives. Its robust all-metal design and versatile XLR output make it a reliable centerpiece for any high-end audio setup.
Item Weight | 1.01 kg |
Microphone Form Factor | Handheld |
Item dimensions L x W x H | 25.7 x 25.4 x 11.2 cm |
Power Source | Corded Electric |
Number of Batteries | 1 Unknown batteries required. |
Signal-to-Noise Ratio | 76 dB |
Hardware Platform | Laptop |
Number of Channels | 1 |
Frequency Response | 20 KHz |
Manufacturer | Audio Technica(オーディオテクニカ) |
Batteries | 1 Unknown batteries required. |
Item model number | AT2040 |
Is Discontinued By Manufacturer | No |
Color Name | Black |
Computer Memory Type | DIMM |
た**う
ダイナミックマイクでかなりおすすめ
ゲーム用で購入、音質は良くなったと感じる。ダイナミックマイクなので、正面以外の雑音が入りにくくなっているから通話相手の迷惑にならないのが非常に良い。あと、見た目と質感が非常に良いためデスク周りで映える。
G**Z
Web会議用にピッタリ
Web会議用にAT2020を使っていましたが、キーボード音や家族の生活音まで拾ってしまうためこちらに乗り換えました。キーボード音はほとんど拾わなくなり、家族の生活音については全く入らなくなりました。音質はAT2020のほうが好みですが、AT2040もかなり良い方だと思います。Web会議やスピーチ用にピッタリなマイクです。【良かった点】・ショックマウント、ポップガードが内蔵のためコンパクト・雑音が入りづらい・同価格帯の中では音質が良い【悪かった点】・感度が低いのか、ゲインを大きめに設定にしないと音が小さい
ぺ**ん
配信するのにお手軽
配信するのに最適なマイクです!通常のオンライン会議でも音質もとてもいいです
熊**と
防音環境がないならオススメ
セリフ、朗読、ナレーション。配信、通話、たまに歌唱……とだいたい全部に使っています。コンデンサマイクを使っていましたが、防音設備がない普通の部屋で収録しているため、環境音・ファンノイズを拾いやすく、整音でかえって劣化が激しかったので、ダイナミックマイクに切り替えを決心。ハイパーカーディオイドを謳っていることと、メーカー的に高音域を活かすチューニングが施されていることを期待してこちらを選びました。そこまで「ハイパー」かはちょっと分かりかねます。そりゃコンデンサに比べれば拾いにくいけど、拾うには拾う。アームを殴れば響く。通話で使用していると、気を抜いたときにマイクから外れていることはあります。音は、ダイナミックマックに勝手に抱いていたモコッとした印象は全くなく、むしろちょっと堅い印象。角があると言うか、金属質と言うか……。これは好みと声質との相性の問題なので、深くは語りません。ポップガード内蔵で、確かに効いてる感じはしますが、そこまでガッツリしたものではありません。吹けば吹きます。音への悪影響はあまり懸念しなくてよいかと思います。通常の収録、通話などは本機単体で良いですが、ASMR的にあえてマイク近くでハァハァ言いたい場合は別途ポップガードを用意しましょう。ダイナミックマイクとしては感度は高い方ですが、A I/Fとの組み合わせはちょっと注意ですね。通話や配信を目的にAG03と繋げるとゲインとフェーダー最大でも音量が小さいです。基本的には満足しているので☆5です。他メーカーとの比較を始めたら評価は変わるかも知れません。
に**ら
購入後2年程経ってレビュー。
弾き語りをしている者です。ATシリーズは今まで使った事が無かったので試しにと購入しました。一つだけ言えるとしたら[ダイナミックマイク入門には不向き]だと思います。購入してすぐに思ったのは今まで使ってきたどのダイナミックマイク以上に音を拾わない事、ボリューム周りだけいじるとギター音まで拾ってしまう事(声とギターでマイクを分けていてギター用にするかと逆にしましたがギターを拾うのに向いているマイクではない)そこからあれこれ整えて使える物になりました。音質はこの価格帯でライバルになる物はまず無いです。今までダイナミックマイクを使ってきて私の様な使い方をしない方であれば不満点はない製品ではないでしょうか。私の不満点も自分の環境の話+自分でどうにかなるものなので製品としての不満点はありません。
寺**ん
スーパーガーディオイド特性凄まじい
これまで使っていたマイクは家族の音などが入っていましたが、このマイクにした途端に全く拾わなくなりとても満足しています。重量があることだけが唯一の不安です
百**武
個人的には好き、マイクに迷ったらこれだけ買うのが安上がり
個人的にはAT2020より好きです、ただし都市部に住んでいる人に向くかどうかは分かりませんダイナミックマイクなのでコンデンサーマイクより多少声を張る必要がありますポップガードやショックマウント内臓なので別に買わなくてもソフト側の設定でノイズはほぼ消せます注意点としては集合住宅に住んでいるとAT2020より大きな声が必要なので時間や防音性等を意識しましょういろいろ付けたコンデンサーマイクよりシンプルで使いやすいので個人的には好きです配信目的で買いましたが、欠点としては都市部に住んでいる配信者さんはコンデンサーマイクより多少気を遣う必要があることでしょうかいろいろ設定をしたのですが、近くで声を出せばゲインを必要以上にあげる必要は無かったです一応AT2020より少し高いですが、そちらはマイク単品なのでポップガードやショックマウントを買うと値段は変わらないです個人的には好きですが、配信者の多くが東京住みなのを考えると使用には遮音が必要かなとは思います自由に声を出せる人には文句なく☆5なので、買おうか迷っている人は住環境と応相談でしょう
一**生
さすがオーテク梱包しっかりで安心
配信用でAKG P120から乗り換えで購入しました。梱包が厳重でしっかりしています。説明書にショックマウントの取り付け方法が書いてありましたが、同梱はされてません。別売です。マイクポーチと変換ネジが付属してますGRANPROの安いマイクアームに付けましたが、タイピングやコントローラーを置いた時に振動を拾うのでショックマウント必須かと思ってそちらも買いました、私の環境では振動はそこまで軽減できませんでした。GAINの問題かもしれません。
Trustpilot
2 months ago
5 days ago